◆伊勢崎市の橋の編
この日はお兄ちゃんの群馬県に遊びに行って来ました!9月の秋口で今回3回目とるバス釣で、 この日は群馬県の橋で釣りして来ました(^ ^)
スピニングでミミズのワームを3/1にカットして釣っていました、小バスが見えているのに中々釣れず、お兄ちゃんとどっちが魚ヒットするかを競いました(笑)打ち始めておよそ10分経った時、
お兄ちゃんの方はヒットしていまして引き上げるとなんとそこにはブルーギルが釣れてましたー!その後も何回かギルが当たり、自分の方が釣れてませんでした(>_<)そんな中打ち続けているとなんと自分のロットに重みがありました!
まさかかと思いロットを引き上げたら楽々と上がったのでなんだと思った瞬間なんと自分にも… ギルがヒットしてました⁉️
初の魚🐟ヒットで動揺しまくりで引き上げたものの、当時触れずにそのまま水に戻してラインを切ってしまったのでした!すぐ報告に行きましたそしたら、早くワーム取らないと呑み込んでしまった場合死んでしまうとのことでした
Σ(・□・;)ライン切ったことを話したら、おそらく長くは生きれないとの事でした。゚(゚´Д`゚)゚。
かなりギルちゃんに殺生なことをしました(~_~;) が、次回からそうならないようにと思いました、
それからは数回ギル当たりがあり、初釣りで🎣 結局お兄ちゃんには負けましたが良い思い出が出来ました(๑>◡<๑)おまけにお兄ちゃんが川で珍しい魚釣ったので載せます!
これはなんと言う魚かわかったらコメント!
分からなくてもコメントください(笑)
待ってまーすヾ(๑╹◡╹)ノ”